Information
お知らせ
-
2025年10月14日
多摩木材センターで第13回原木市が、開催されました
令和7年10月10日(金)、多摩木材センターにて令和7年度第13回原木市が開催されました。荷主は5名、買方は30名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 10月10日 % 前回 増…
-
2025年10月02日
「木と暮しのふれあい展」に出展します
東京緑化推進委員会は、10月25日(土)~26日(日)に都立木場公園イベント広場で開催される第42回「木と暮しのふれあい展」に、東京の木 多摩産材と緑の募金のPRのため出展します。木材に関わる多くの団…
-
2025年10月02日
東京農林水産フェア開催のお知らせ
公益財団法人 東京都農林水産振興財団では今年も東京農林水産フェアを開催します。東京の新鮮な農畜産物や水産物・加工品の販売、試験研究の紹介展示、東京の木 多摩産材の丸太切り体験コーナーなど、楽しいイベン…
-
2025年09月29日
多摩木材センターで第12回原木市が、開催されました
令和7年9月25日(木)、多摩木材センターにて令和7年度第12回原木市が開催されました。荷主は5名、買方は29名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 9月25日 % 前回 増減 …
-
2025年09月18日
WOOD コレクション(モクコレ)2026が開催されます
2026年2月12日(木)~13日(金)に東京ビッグサイトで、日本各地と東京都が連携した木材製品展示商談会 「WOODコレクション(モクコレ)2026」が開催されます! 開催日 2026年2月1…
-
2025年09月11日
「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2025」を開催します
11月20日(木)~21日(金)に新宿NSビルで、東京の木 多摩産材の製品を知りたい、使いたい方々のための展示会「東京の木 多摩産材利用拡大フェア2025」を開催いたします。ぜひお越しください! 日 …
-
2025年09月11日
多摩木材センターで第11回原木市が 開催されました
令和7年9月10日(水)、多摩木材センターにて令和7年度第11回原木市が開催されました。荷主は8名、買方は27名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 9月10日 % 前回 増減 …
-
2025年09月10日
GOOD LIFE フェア 2025に出展します
9月26日(金)~28日(日)に東京ビッグサイトで開催されるGOOD LIFE フェア 2025 の、 とうきょうの木 魅力発信拠点TOKYO MOKUNAVIのブースにおいて、東京の木 多摩産材の紹…
-
2025年08月27日
多摩木材センターで第10回原木市が 開催されました
令和7年8月25日(月)、多摩木材センターにて令和7年度第10回原木市が開催されました。荷主は5名、買方は25名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 8月25日 % 前回 増減 …
-
2025年08月18日
建築ふれあいフェアに出展します
9月6日(土)~7日(日)に新宿駅西口広場イベントコーナーで開催される建築ふれあいフェアに、 (公財)東京都農林水産振興財団として出展して、東京の木 多摩産材の紹介や木造木質化の補助金PRを行います。…
-
2025年08月18日
ギフト・ショー秋2025に出展します
9月3日(水)~5日(金)に東京ビッグサイトで開催される第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025の、 とうきょうの木 魅力発信拠点TOKYO MOKUNAVIのブースにおいて、東京の…
-
2025年08月12日
多摩木材センターで第9回原木市が 開催されました
令和7年8月8日(金)、多摩木材センターにて令和7年度第9回原木市が開催されました。荷主は9名、買方は24名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 8月8日 % 前回 増減 取扱…
-
2025年07月31日
森のめぐみの保育環境セミナー2025が開催されます
東京都では、木育の重要性や具体例について、専門家のお話や保育現場の方から報告していただくセミナーを認定NPO法人 芸術と遊び創造協会の共催で 開催します。 木育とは、東京の木 多摩産材をはじめとし…
-
2025年07月29日
「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」 作品募集
東京都では、大消費地・東京において、国産木材需要を喚起することで、多摩地域をはじめ全国の森林循環を促進するとともに、林業・木材産業の成長を図ることを目指しています。 この度、木材利用の新たな可能性を開…
-
2025年07月28日
多摩木材センターで第8回原木市が 開催されました
令和7年7月25日(金)、多摩木材センターにて令和7年度第8回原木市が開催されました。荷主は3名、買方は24名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 7月25日 % 前回 増減 …
-
2025年07月25日
とうきょうの木で オリジナルたまごを作ろう! ~2025夏Ver.~ 開催!
TOKYO MOKUNAVIで、ゴールデンウィークに開催し大好評だった、たまごづくりワークショップ。夏休みバージョンとなって再び開催します!とうきょうの木でできた粗く削られたたまごにやすりをかけて、自…
-
2025年07月14日
多摩木材センターで第7回原木市が 開催されました
令和7年7月10日(木)、多摩木材センターにて令和7年度第7回原木市が開催されました。荷主は11名、買方は27名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 7月10日 % 前回 増減 …
-
2025年07月11日
7/31(木) 設計者・補助金セミナー 木造建築と補助金のノウハウを学ぶ
東京都が運営する「国産木材の魅力発信拠点MOCTION」では、この度 設計者・施工者などのプロユーザーおよびデベロッパー等をターゲットに東京の木 多摩産材を使って東京都の補助金を活用するためのノウハウ…
-
2025年07月07日
企画展「こけしでアート展」 TOKYO MOKUNAVIで開催中
TOKYO MOKUNAVIでは9月9日(火)まで企画展「東京こけし×イラストレーターズ通信 こけしでアート展」を開催中。東京で唯一のこけし制作会社である大蔵木工所さんがつくるのは、首のハピネスリング…
-
2025年07月04日
東京おもちゃ美術館で「とうきょうの木でつくってあそぼう」が開催されます
(公財)東京都農林水産振興財団が行っている、花粉の少ない森づくり運動の一環として、東京都おもちゃ美術館にて木工体験イベント「とうきょうの木でつくってあそぼう」が開催されます。イベントでは、「とうきょう…