Information
お知らせ
-
2023年05月30日
多摩木材センターで第4回原木市が 開催されました
令和5年5月25日(木)、多摩木材センターにて令和5年度第4回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は28名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 5月25日 % 前回 増減 …
-
2023年05月17日
多摩木材センターで第3回原木市が 開催されました
令和5年5月10日(水)、多摩木材センターにて令和5年度第3回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は25名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 5月10日 % 前回 増減 …
-
2023年05月09日
「多摩産材利用啓発推進事業」募集のお知らせ
多摩産材を活用した家づくり等を通して、多摩産材を利用する意義や大切さを普及啓発し、多摩産材の利用促進につながる活動を実施する団体を募集します。 詳しい内容は東京都産業労働局のホームページ(外部リンク)…
-
2023年05月08日
【保育園等による木育活動の支援事業】募集のお知らせ
東京都では、保育園や幼稚園等による木育活動を支援するため、施設の運営者等が策定した木育活動計画の実施に必要な経費を補助いたします。 詳しい内容は東京都産業労働局のホームページ(外部リンク)をご覧くださ…
-
2023年04月28日
多摩木材センターで第2回原木市が 開催されました
令和5年4月25日(火)、多摩木材センターにて令和5年度第2回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は27名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 4月25日 % 前回 増減 …
-
2023年04月28日
非住宅 木造建築フェア2023に補助金のPRで出展します
5月25日(木)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催される、非住宅の「木質・木造化」に特化した専門展「非住宅 木造建築フェア」に、東京の木 多摩産材利用に係る各種補助金事業PRのため出展します。 会…
-
2023年04月28日
クライミングフロント カランバとコラボイベントが行われます
令和5年5月27日(土曜日)瑞穂町のクライミングフロント カランバで東京の木 多摩産材を使用したクライミング用ホールドのアクセサリーづくりと丸太ぎりチャレンジを行います。 お子様はもちろん、大人の方も…
-
2023年04月25日
第32回 森と花の祭典「みどりの感謝祭」開催中
4月15日(土)から5月14日(日)まで「みどりの月間」における緑化行事の1つとして、第32回 森と花の祭典「みどりの感謝祭」を開催します。 会期 令和5年4月15日(土)~5月14日(日) 今年度は…
-
2023年04月21日
中・大規模建築物の木造木質化支援事業
中・大規模の民間建築物の設計及び工事において、木造木質化を実現するための支援を行うことにより、木造木質化の事例を増加させ、中・大規模の木造木質化建築物の建築促進と、東京の木 多摩産材をはじめとする全国…
-
2023年04月21日
「にぎわい施設で目立つ多摩産材推進事業」公募受付を開始しました。
「にぎわい施設で目立つ多摩産材推進事業」令和5年度第1回公募受付を開始しました。 【公募スケジュール】 第1回公募事前相談 4月3日(月)~4月28日(金)事業申請 4月3日(月)~5月17日(水)審…
-
2023年04月14日
多摩木材センターで第1回原木市が 開催されました
令和5年4月10日(月)、多摩木材センターにて令和5年度第1回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は30名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 4月10日 % 前回 増減 …
-
2023年03月31日
多摩木材センターで第24回原木市が 開催されました
令和5年3月24日(金)、多摩木材センターにて令和4年度第24回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は30名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 3月24日 % 前回 増減…
-
2023年03月14日
ホームページ 「林業就業NAVI」 が 公開されました
ホームページ「林業就業NAVI」は、東京都での林業就業を検討している人向けに、 東京の森林・林業や、林業経営体の情報、求人情報などを発信するものです。 詳しい内容はホームページ(外部リンク)をご覧くだ…
-
2023年03月14日
多摩木材センターで第23回原木市が 開催されました
令和5年3月10日(金)、多摩木材センターにて令和4年度第23回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は27名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 3月10日 % 前回 増減…
-
2023年02月28日
多摩木材センターで第22回原木市が 開催されました
令和5年2月24日(金)、多摩木材センターにて令和4年度第22回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は26名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 2月24日 % 前回 増減…
-
2023年02月21日
【募集終了】「とうきょうの木」魅力発見ツアーへの参加者募集
定員に達したため募集を終了いたしました。2023年3月8日(水曜日)とうきょうの木『多摩産材』の伐採や製材、木材利用の現場を巡り、多摩産材の魅力を実感していただくことを目的としたツアーが実施されます!…
-
2023年02月20日
多摩木材センターで第21回原木市が 開催されました
令和5年2月13日(月)、多摩木材センターにて令和4年度第21回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は23名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 2月13日 % 前回 増減…
-
2023年02月07日
【中止】檜原森のおもちゃ美術館で「木と遊ぼう!おやこで木工体験」が行われます
令和5年2月11日(土曜日)檜原森のおもちゃ美術館で「木と遊ぼう!おやこで木工体験」イベントを行います。 「とうきょうの木・多摩産材」を使用した木工体験が楽しめます。 是非お越しください。 日 時 …
-
2023年02月06日
「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」 受賞作品決定!
東京都では、木材の大消費地・東京において、新たな木材需要を喚起することで、多摩地域をはじめ全国の 森林循環を促進し、林業・木材産業の成長を図ることを目的とし、木材利用の新たな可能性を開拓する革新的・ …
-
2023年01月30日
多摩木材センターで第20回原木市が 開催されました
令和5年1月25日(水)、多摩木材センターにて令和4年度第20回原木市が開催されました。荷主は11者、買方は25名でした。取扱材積は以下の通りです。 取扱材積: 材積(㎥) 1月25日 % 前回 増減…