知っていますか? 東京にも森林があることを。
Meet the Forest
of Tokyo
東京で育った木と出会ってみませんか。
多摩産材情報センターは、
多摩産材の製品や調達に関するご相談にお応えする相談窓口です。
「住宅の柱や梁、内装材に多摩産材を使いたい。」
「公共工事の土木資材に多摩産材を使いたい。」
「施設の床や壁、什器を多摩産材で木質化したい。」
このようなご相談について、認証材を販売している製材業者の中から、
ニーズにあった業者をご紹介します。
Informationお知らせ
- NEW使用事例にBRANCH調布「とうきょうの木ワークショップ」を追加しました。
-
多摩木材センターで第24回原木市が 開催されました
令和7年3月25日(火)、多摩木材センターにて令和6年度第24回原木市が開催されました。荷主は6名、…
-
「保育園等による木育活動の支援事業」のお知らせ
東京都では、幼少期から木材や木製品とのふれあいを通じて、木や森への親しみを深め、森林の役割や木の良さ…
-
多摩木材センターで第23回原木市が 開催されました
令和7年3月10日(月)、多摩木材センターにて令和6年度第23回原木市が開催されました。荷主は3名、…
-
企画展「Tokyo Wood Gakki とうきょうの木でつくる楽しい楽器たち」 TOKYO MOKUNAVIで開催中
TOKYO MOKUNAVIでは2月27日(木)より企画展「Tokyo Wood Gakki とうき…
-
多摩木材センターで第22回原木市が 開催されました
令和7年2月25日(火)、多摩木材センターにて令和6年度第22回原木市が開催されました。荷主は9名、…
-
「建築・建材展2025」に出展します
3月4日(火)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される第31回「建築・建材展2025」に、 国産木…