お知らせ
-
- 2018.04.02
- 平成30年度「にぎわい施設で目立つ多摩産材推進事業」募集開始しました。
(公財)東京都農林水産振興財団では、多摩産材の民間への利用拡大を図るため、商業施設等のPR効果が高い施設への多摩産材利用を推進します。民間のにぎわい施設で、内装・外装の木質化工事や什器等の設置など、目 …
-
東京都では、本年11月に国民的な森林・緑の祭典である「全国育樹祭」を開催します。全国育樹祭の開催を契機として、都民の森づくりや木材利用への機運を醸成していくため、都内各地で森林や木の魅力に触れることが …
-
- 2018.03.20
- 第42回全国育樹祭 都民育樹行事「親子で楽しむ育樹体験@おおしま」が開催されます!
東京都では、本年11月に国民的な森林・緑の祭典である「全国育樹祭」を開催します。全国育樹祭の開催を契機として、都民の森づくりや木材利用への機運を醸成していくため、都内各地で森林や木の魅力に触れることが …
-
- 2018.03.09
- 「親子で育む樹とみどりのフェスティバル@むさしの」が開催されます!
東京都では、本年11月に国民的な森林・緑の祭典である「全国育樹祭」を開催します。全国育樹祭の開催を契機として、都民の森づくりや木材利用への機運を醸成していくため、都内各地で森林や木の魅力に触れることが …
-
- 2018.03.06
- 第42回 全国育樹祭「都民育樹行事」が開催されます。
東京都では、本年11月に国民的な森林・緑の祭典である「全国育樹祭」を開催します。 全国育樹祭の開催を契機として、都民の森づくりや木材利用への機運を醸成していくため、都内各地で森林や木の魅力に触れること …
-
- 2018.02.20
- ~ご希望があった学校に “東京の木 多摩産材” を送ります!~
【事業概要】 東京都では、森林・林業への理解をより深めて頂くための事業(木育事業)としまして、『東京の木 多摩産材を授業の教材として使用していただく事業』を実施いたします。この事業はご希望のあった学校 …
-
- 2018.02.08
- 「東京マラソン2018に出展」
平成30年2月25日(日)に「東京マラソン」が開催されます。 開催に合わせて、当日はコース沿道等で音楽演奏・ダンス・民俗芸能などのさまざまなパフォーマンスでランナーを 応援するイベントも開催されます。 …
-
- 2018.02.06
- 【受付終了】【花粉対策に係る事務職員ほかを募集中です。】
(公財)東京都農林水産振興財団では、花粉対策に係る契約職員ほかを募集しています。 【平成30年度任期付契約職員(事務職)若干名】 [職務内容] 1.管理に関わる事務 2.畜産振興に関わる事務 3.花粉 …
-
- 2018.02.01
- 【受付終了】【とうきょう林業サポート隊に係る契約職員を募集中です。】
(公財)東京都農林水産振興財団では、とうきょう林業サポート隊に係る契約職員を募集しています。 【平成30年度任期付契約職員(事務職)若干名】 [職務内容] とうきょう林業サポート隊に係る事務 [勤務場 …
-
- 2018.01.23
- 「花粉の少ない森づくり運動PRイベント」・工作体験教室のお知らせ
東京都は、花粉を多く発生する樹齢30年以上の多摩地域のスギ・ヒノキ林を伐採し、花粉の少ないスギ等に植え替えるスギ花粉発生源対策を進めています。 この対策を進めるため、「花粉の少ない森づくり募金」「企業 …
-
東京都では、今年の秋に国民的な森林・緑の祭典である「全国育樹祭」を開催します。全国育樹祭の開催を契機として、都民の森づくりや木材利用への機運を醸成していくため、都内各地で記念行事や都民育樹行事など様々 …
-
- 2018.01.10
- 「山主さんは何を思う」をテーマの講座が開催されます。
協同組合東京の木で家を造る会は、「木の住まいを造り続けるために」をテーマにした2018年第1回勉強会「森林と住まいの講座」を開催します。 多摩産材を使いリニューアルした(公財)東京都農林水産振興財団の …
-
- 2017.12.20
- 「多摩産材利用拡大フェア2017」開催の様子
(公財)東京都農林水産振興財団主催の「多摩産材利用拡大フェア2017」が12月12日、13日、新宿NSビルにて開催されました。 製材業者、LVLや不燃化処理を行う業者、建築・内装業者、家具・什器・木工 …
-
- 2017.12.18
- 「WOODコレクション(モクコレ)2018」の出展者が決定いたしました。
既に、当ホームページでもご案内しておりますように、平成30年1月30日(火)、31日(水)に 東京ビッグサイトにて木材製品展示会「WOODコレクション(モクコレ)2018」が開催さます。 このたび、展 …
-
- 2017.12.18
- 年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、多摩産材情報センターは、年末年始を以下のとおり休業とさせていただきます。 休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くだ …
-
- 2017.12.06
- イベント出展に伴う窓口業務休業のお知らせ。
ご案内しております通り、多摩産材情報センターは新宿NSビルにて「多摩産材利用拡大フェア2017」を開催いたします。 それに伴い、誠に勝手ながら以下の日程は、当センターの職員が終日不在となります。 【2 …
-
- 2017.11.24
- 「住まい手・造り手は何を思う」をテーマの講座が開催されます。
協同組合東京の木で家を造る会では、「木の住まいを造り続けるために」をテーマにしたシリーズの2017年第6回勉強会「森林と住まいの講座」を開催しています。No.1~6までいろいろな角度から、山と木と住ま …
-
- 2017.11.15
- 『多摩産材利用拡大フェア2017』の開催まであと1ヶ月です。
~多摩産材の製品を知りたい、使いたい方々のための展示会~ 『多摩産材利用拡大フェア2017』開催まであと1ヶ月となりました。 http://tamasanzai.jp/2017/ 『多摩産材利用拡 …
-
- 2017.11.10
- 木材製品展示会「WOODコレクション(モクコレ)2018」が開催されます。
東京都は、日本各地と連携して、双方の強みを活かし、双方に高い効果が見込まれる産業振興施策を 「ALL JAPAN&TOKYOプロジェクト」として実施しています。 このたび、その取組の一環として、木材の …
-
- 2017.10.26
- 「保育施設設立準備セミナー」が開催されます。
公益財団法人東京しごと財団主催による「保育施設設立準備セミナー」が、以下の様に開催されます。企業主導型保育施設の設立をお考えの企業、その支援企業の方々の参加をお待ちしております。セミナーでは、多摩産材 …